ニュース-障がいのある子供たちへのSST、運動など児童発達支援、療育、放課後等デイサービスなど-


ニュース NEWS

  • HOME
  • ニュース
  • くれよん三山木 就学前クラス 活動紹介No.4

2021.12.15

くれよん三山木 就学前クラス 活動紹介No.4

    

 

早いものでカレンダーもあと1枚になりましたね。くれよん三山木就学前クラスでは新しい遊具を購入しました。

ビルトイン バランス EVセット

こちらは未就学児から遊べる平均台のようなものです。幼児期は神経が発達する時期です。色んな感覚を体験することによって、高さ感覚・平衡感覚などを養います。平均台では平衡感覚を養うだけでなく集中力や注意力なども育つといわれています。また、走ってわたるのではなく慎重に一歩ずつ進むようにすることによって、自己コントロール・ボディイメージを育む効果も期待できます。

くれよんで使用する際、怪我無く楽しく遊ぶためにいくつか約束を設け、視覚的にわかりやすく提示をしています。

安全に配慮された中でスリルや達成感を味わうなど、脳や体・心をつかって遊ぶことができます。

こどもたちに

    大人気!

順番をまもる、ルールに従って遊ぶなど、年齢に応じた設定で、楽しくあそんでいます。くれよんに到着すると「障害物やりたい!」と話してくれる子もいるほど、みんな大好きです。こちらの平均台は三段階に高さが調節できたり、坂道を作ったり、足場の不安定なジョイントをつけたりして、さまざまに変化させながら遊ぶことができるので、飽きずに遊ぶことができるようです。

 

  

土曜日工作 

ペットボトルでわなげ制作

土曜日に行っている運動クラブで、ペットボトルと新聞紙をつかって輪投げをつくりました。ペットボトルの中にビー玉やおはじきを入れて周りをマスキングテープやビニールテープで飾り付けました。

完成後はみんなでわなげであそびました。なかなか力の調節が難しいので、簡単そうに見えて輪を通すのは大変でしたが、あきらめずに何度もチャレンジする姿がみられました。

みんなの作品を並べて

 わなげ大会だ!

どの作品も力作で、完成後は家に持って帰って遊んでもらいました。

10月はハロウィンをしました!

10月はハロウィンがあるということで土曜日クラスは牛乳パックでハロウィンゴルフを作りました。

工程が多く、難しい所もありましたが、頑張って作りました。ハロウィンゴルフでは紙皿のスティックでボールを転がし、指定の場所まで運ぶ遊びをしました。手で転がすより難しく、なかなか自分の思うとおりにいかないこともありましたが、楽しく遊ぶことができました。そしてハロウィンの醍醐味といえば…、そう!お菓子です。

土曜日クラスでは年長さんのクラスということもあって、数の練習を兼ねてお菓子を自分で袋に入れてもらいました。印に合わせてお菓子をおくと、指定の数が取れる仕組みにし、皆楽しみながらお菓子をゲットできました。

平日クラスはくれよんにきた魔女さんに「トリックオアトリート!」といってハロウィンおやつをゲットしました。

家に帰る前に食べたくなってしまう子もいるかな?と思っていましたが、「おやつはおうちにかえってからたべます」の約束の紙でみんな我慢することができました。