2022.06.23
当社スタッフの 灘さとみ さんは 10年以上にわたり滋賀県内の学校で陶芸指導を行われている 陶芸家 でもあります。 このたび、灘さんが所属されている 滋賀県立陶芸の森 の陶芸館にて 展覧会が催される ことになりました。 ...続きを読む
記事の続きを読む2022.04.29
支援の質の向上を図るため、厚生労働省より「放課後等デイサービスガイドライン」(平成27年4月)、さらに「児童発達支援ガイドライン」(平成29年7月)が策定されました。 ガイドラインに基づいて評価を実施し、結果がまとまりま...続きを読む
記事の続きを読む2021.03.31
支援の質の向上を図るため、厚生労働省より「放課後等デイサービスガイドライン」(平成27年4月)、さらに「児童発達支援ガイドライン」(平成29年7月)が策定されました。 ガイドラインに基づいて評価を実施し、結果がまとまりま...続きを読む
記事の続きを読む2021.03.27
ライフ・アシストのアートプログラムの講師を務めてくださっている 福家省造先生 の個展が 4月3日(土)~4月11日(日) アートスペース柚 〒606-8352 京都市左京区二条通東山西入 にて開催されます。 ...続きを読む
記事の続きを読む2021.01.21
12月のニュースでご紹介していた、 京田辺市展で U-18審査員賞を受賞した Tくんですが、 洛タイ新報 の取材を受け、 紙面に写真付きで掲載されました。 ご本人とお母さまの了承を得て、こちらで紹介させていただきます。 ...続きを読む
記事の続きを読む2021.01.13
いつもお世話になっています。 2021年1月16日(土)にOKUDO-YAを特別オープンいたします。 普段は平日のみの営業となっていますので、ぜひこの機会にご利用いただければと思います。 くわしくはOKUDO-YAインス...続きを読む
記事の続きを読む2020.12.03
2020年12月10日(木)~13日(日) に日図デザイン博物館(みやこめっせ地下1階)にて “とっておきの芸術祭” が開催されます。 令和2年 とっておきの芸術祭 2020.12.10(木)>>12.13(...続きを読む
記事の続きを読む2020.12.03
ライフ・アシストを利用されているお子さんが、現在開催中の “第4回京田辺市展” の絵画の部で、 「U18 審査員賞」 を受賞しました。 今回受賞されたのは、高校2年生のTくん。 重度心身障がいと呼ばれる、重度の障がいのあ...続きを読む
記事の続きを読む2020.11.10
この度、OKUDO-YAで提供するお米の一部を学生団体ReBranから入荷することになりました! 学生団体ReBranは同志社大学大学院生を中心とした学生団体で、日本の田園風景を守るために活動されているそうです。 自らお...続きを読む
記事の続きを読む2020.11.09
当社スタッフの陶芸家、 灘さとみさん の陶展が、 2020年11月11日(水)~11月24日(火)まで 大丸京都店 にて開催されます。 近くを通られた際は、お立ち寄りいただければ幸いです。
記事の続きを読む